施設のご利用方法
 ご利用のお申し込みについて  施設利用料金表
 ご利用前に  附帯設備利用料金表
 ご利用にあたって  施設平面図

お申し込みについて

お申し込み受付

○受付時間は、午前9時から午後5時までです。土曜日・日曜日・休日も平常どおり受け付けますが、毎週月曜日(休日の場合は翌日)・12月29日〜1月3日は休館となります。
○ご利用のお申し込みは、原則として利用する日の12ヶ月前の月の初日から受け付けます。
○ホールを練習の目的で利用しようとする場合で特例(会場使用料の一部免除)の適用を受けようとするときは、利用予定日の2ヶ月前の月の初日から受け付けます。

お申し込み方法

○事前にお電話もしくは来館にてご利用を予定されている施設の空き状況及び申し込み方法の詳細を確認のうえ、所定の申込書(ホール事務室で受け取るか、下記からダウンロードしてください。)に、必要事項を記入し、主催者または代理人が直接ホール事務室へお越しください。電話や郵便での申し込みはお受けできません。
○舞踊、演劇、音楽その他これらと同様な催し物及び集会に利用する場合は、所定の利用計画書も提出してください。

 利用申込書[PDF file]
 利用計画書[PDF file]
 防火体制届出書[PDF file]
 火気使用願い[PDF file]
 禁止行為解除[PDF file]

ご利用の承認と利用料金の納入

○受け付けてから10日以内にご利用の承認の内定通知をいたしますので、利用料(当日の会場利用料相当額)を指定された納入期限までに納めてください。期限内にお払い込みのない場合は承認の内定は無効になります。(利用料金には消費税5%が内税として含まれています。)
○利用承認書を利用料金の納入と引き換えにお渡しします。それまでは会場が確保されたことにはなりませんのでご注意ください。
○ いったん収めていただいた利用料金は、利用者の都合で取り消してもお返しできませんのでご注意ください。
○ 会場利用料金以外の附帯設備利用料金等は、当日催し物終了時までにお支払いください。

利用料金と利用時間

○利用料金と利用時間の区分は、「利用料金一覧表」のとおりです。
○利用時間には、会場の準備や後片付け、関係者の入退場等の時間も含まれますのでご留意ください。

利用規則

次のような場合は、利用の承認をしないことがあります。また、既に承認している場合、あるいは利用中であっても、その承認を取り消し、または停止・制限することがあります。
○公の秩序を乱し、善良な風俗を害す恐れがあるとき。
○千葉県立文化会館の設置の目的または利用の条件に違反したとき。
○虚偽の申請その他不正の手段により利用承認を受けたとき。
○正当な手続きによらないで、利用内容を変更したとき。
○利用の権利を第三者に譲渡または転貸したとき。(ホワイエ・ロビー等の一部利用も含む)
○千葉県立文化会館の条例等に違反したとき。
○その他、千葉県立文化会館の管理上支障があると認められるとき。

事前に確認しておくこと

次のことについては、事前に係員と打ち合わせて確認してください。
○仮設工作物、特設場の設置、または看板・懸垂幕・旗類の提出
○ポスター・案内表示等の掲示(扉・壁・柱等への画びょう・釘・セロテープ類の使用はお断りします)
○チラシ・パンフレット類の配布
○物品販売・宣伝・勧誘・寄付募集等の行為
○整理券・招待券配布による入場方法
○重量物または多量の物品の搬入
○火気または水の使用
○仮設電源または仮設電話の設置

ご利用の取り消しまたはお申し込み内容の変更

○ご利用の承認(内定通知も含みます)を受けた後に、その利用を取り消し、またはその内容を変更しようとする場合は、すみやかに所定の様式に記入の上、提出してください。

 利用取消届[PDF file]
 利用変更届[PDF file]

▲ ページTOPへ

ご利用前に

ホール等のご利用に関する打ち合わせ

○催し物を円滑に進行させるため、催し物内容および舞台進行表(利用する附帯設備等も含む詳細な計画)を持参のうえ、必ず利用日の10日前までに、舞台担当係員と打ち合わせてください。
○運営全般の事項(事前承認または連絡を要する事項など)や駐車場利用等については、上記と同時期に、ホール担当と具体的な打ち合わせをしてください。
○セッティングが必要な器具器材を持ち込む場合は、事前にお申し出ください。

会場に必要な人材の確保

○受付・案内・楽屋の接待・ホール内外の入場者の整理(非常時の避難誘導も含みます)の要員は、主催者側での確保をお願いします。

接待用物品・事務用品等

○接待用のお茶や事務用品(用紙・マジックインキ等)は主催者側で準備してください。ポット・やかん・きゅうす・茶わん・お盆等は無料で貸し出しますのでご利用ください。

駐車場について

○駐車可能台数が少なく、また周辺公道も駐車が禁止されておりますので、できるだけ自家用車でのご来館はご遠慮くださるようお願いします。
○状況によって主催者側にも駐車整理をお願いすることがありますのでご協力願います。

関係官公署への届け出

ご使用にあたって、届出を要する関係官公署等は次のとおりです。必要に応じて、主催者が届け出てください。
○火気使用禁止行為の解除届
     館山消防署(予防係)
○警備依頼
     館山警察署(外勤課庶務係)
○音楽著作権
     (社)日本音楽著作権協会東京イベント・コンサート支部
     〒 東京都新宿区西新宿1-17-1日本生命新宿西口ビル10F/
           TEL.

▲ ページTOPへ

ご利用にあたって

利用時間等の厳守と入場者の整理

○承認された利用時間以外の無断利用は、固くお断りいたします。また、事故防止のため、ホールの収容定員も厳守してください。
○事前に整理券・招待券を多数配布し、当日入場券と引き換える方法その他で、開場時刻前に多数の入場希望者が集まると予想される場合は、具体的な計画に基づき、責任を持って整理にあたり、不測の混乱や事故が起こらないよう、十分な配慮をお願いします。

施設等の管理

○施設・設備・備品等のご利用にあたっては、損傷・汚損・紛失等のないようご留意ください。万一損害の生じた場合には賠償していただきます。
○舞台利用にあたっては、みだりに舞台器具・器材に手をふれないよう関係者にご注意ください。

下駄等の禁止と雨傘持ち込みの制限

○下駄・木製サンダルで入場することは禁止しておりますので、案内状・入場券等に印刷して周知させてください。
○雨天の際、雨傘をお持ちの入場者には、入場口でビニール傘袋をお渡しください。

非常事態の対策

○地震・火災等の非常事態に備え、主催者側でも非常口の位置と扉の開け方および避難方法等の事前の確認をお願いします。
○会場責任者名を、当日会館運営係員にご連絡のうえ、居場所を明らかにしておいてください。

守っていただくこと

主催者は次のことを守っていただくよう、入場者に徹底してください。
○定められた場所以外での喫煙(館内禁煙)や、許可なく火気の使用をしないこと。
○ホール内で飲食をしないこと。とくにチューインガムを口にしたり、飲み物を持ち込まないこと。
○ホール内での撮影・録音をしないこと。
○係員の承認を得ないで、照明調光室、音響調整室等に立ち入らないこと。
○危険・不潔な物品や動物を持ち込まないこと。

原状回復

○使用終了後は、施設・設備等を直ちにもとの状態にもどしてください。
○掲示した看板等・または持ち込んだ道具・器具類は終了後直ちに撤去してください。

▲ ページTOPへ